君にできる、君にしかできないこと。

今日は、「職業人講話」で、
学校をお休みしている中学卒業生たちに話をする機会がありました。
子供たちって、改めてすごい存在だと感じました。
レジュメの「まとめ」の部分を抜粋して記録に残します。
子供たちに伝えているようで、実は、自分に贈るメッセージなんだなぁ。
と、今、読み返すと感じています。
↓
今日のプチ講演会のレジュメより。
僕にも君にも「今」に意味がある。
誰も変わりのいない、
世界に一人だけの「僕」や「君」が、今ここにいる。
自信を持とう!!
外見も、立場も、関係ない。
人から、どう見られているかなんて関係ない。
「僕」にも「君」にも、きっと誰かに喜んでもらう「役目」がある。
特に、君たちは、何かの理由で、
少し学校をお休みしているかもしれませんが、
それも、「自分の想い」を「行動」としてあらわしている
素晴らしいことだと思います。
ちゃんと、
「幸せなら手をたたこう(想いは行動で示す)」をやってます。
そして、実は、高校で落ちこぼれていた僕がそうだったように、
自分の気持ちを表に出せず、行動に移せず、
一見、普通に暮らしているけど、
「誰か、僕の気持ちに気づいて」「誰か話を聞いて」
と心の中で叫んでいる仲間がいるはず。
そんな気持ちに気づいて、分かってあげられるのは、
いろんな経験をして、いろんなことを感じて、考えて、
そして、勇気をもって想いを行動にかえている、本当に心の強い「君」だと思います。
ぜひ、これから、そして、将来、「君」の周りにいる
そんな仲間たちに、やさしい手を貸してあげる、話を聞いてあげられる
「君」になってください。
君ができる、君しかできない、とても大事なことだと思います。
興味のあることからでいい。
ぜひ、何かを知って、知識を得て、
それを誰かのために役立ててください。
僕も、そうなれるようにがんばります。
お互い、ファイトです!!
以上
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。